ブックマークに追加する

2007/08/10

鼻歌検索「midomi」日本版公開 携帯版も年内に

鼻歌を吹き込むと、その歌の曲名や歌手名を教えてくれる米Melodis Corporationのサービス「midomi」日本語版が、8月10日に公開される。メロディや歌詞は思い出せるけど曲名がどうしても思い出せない ――そんな状況を助けてくれる上、世界の“鼻歌アーティスト”にも出会える。

 midomiは、PCに接続したマイクから鼻歌を吹き込めば、曲名や歌手名とひも付けた“鼻歌データベース”と照合。数秒で曲名や歌手名を探し出し、同じ歌を歌った人の鼻歌も聴ける、というサービスだ。

 人の声に特化した独自の音声認識エンジン「MARS」(Multimedia Adaptive Recognition System)を活用した。鼻歌データ同士をマッチングし、メロディーや、歌詞(音声を解析しているため言語に依存しない)、音程、リズムの特徴、息継ぎのタイミングなど、複数の要素を組み合わせて検索する。

 音源の性質によって、検索時にどの要素を重視するかを自動判別する。例えばハミングなら詞は無視してメロディーを優先、ラップならメロディーは無視してテンポと詞をマッチングする――といった具合だ。

 メロディーが同じで詞が異なる曲(きらきら星とABCの歌など)も別の曲として判別できるほか、キーがずれていたり、歌詞の一部を間違っても高精度に検索できるという。同社が30人にランダムに1000曲検索してもらったところ、データベースにある曲ならほぼ100%正確な結果を得られたという。
2年前から展開していたサービスが日本に上陸です。
これの面白いところは、鼻歌というところにフォーカスするのではなく、「曲を聴いてから購入するまでのスキームが劇的に変わる」というところではないでしょうか。

検索という行動自体、人間の情報を得るという行動であまりに不便で、今検索があるのは、検索以外情報を知りうる方法が無いというところだと思っています。

この技術により変わるスキームは自分の好きな曲(持参している曲)の音階データを蓄積し、それにあった曲を自動でリコメンドしてくれるというところかと。

midomiの関連ニュースはこちら

0 件のコメント:


ブックマークに追加する